facebook広告のコメントを非表示・受け付けない方法は?

コメント

facebook広告を運用していてコメントが付くことがありますが、全てがポジティブなコメントであるとは限りません。

中にはネガティブなコメントが付いてしまうことがありますが、facebook広告のコメントを非表示させることはできるのでしょうか。

そこで今回はfacebook広告のコメントを非表示・受け付けない方法をご紹介します。

目次

facebook広告のコメントを非表示・受け付けないようにするには?

コメント

facebook広告のコメントを非表示・受け付けないようにする手順は、

  1. facebook広告のコメントを見つける
  2. コメント横にある「・・・」をクリック
  3. 「コメントを非表示にする」または「削除」をクリック

でOKです。

ただし、この操作は

  • 管理者
  • 編集者
  • モデレーター

の権限が付与されているユーザーにのみ限りますので、付与されていない場合は付与してもらうように管理者に申し出てください。

コメントしたユーザーを報告・ブロックするには?

いったんfacebook広告のコメントを非表示にすれば、該当のfacebook広告のコメントは表示されなくなります。

しかし、何度も何度もfacebook広告のコメント欄にネガティブなコメントを残してくるユーザーもいます。

 

そんな時には、

  1. ページ上部の「設定」をクリック
  2. 「人物と他のページ」からチェックボックスにチェックを入れる
  3. 設定アイコンをクリック
  4. 「ページでブロック」→「確認」をクリック

で該当ユーザーをブロックすることができます。

ブロックしたユーザーはあなたのFacebook広告に対してコメントをすることができなくなります。

ネガティブなコメントはFacebook広告に何か影響する?

ネット上では「ネガティブなコメントってFacebook広告の評価を下げたりしないの?」と疑問に思っている方が多くいます。

勿論、ネガティブなコメントを見たユーザーは「なんだこれ」と思ってしまうことでしょう。

 

しかし、Facebook広告のアルゴリズム上ネガティブなコメントが影響することはありません。

コメントはどんな形でも「1」とカウントされるので、ネガティブでもポジティブでも「1」とカウントされるのです。

 

しかも、データ上ネガティブなコメントでもFacebook広告にいい影響を与えるといわれています。

ユーザー目線で言うとネガティブなコメントは非表示にしたほうがいいのですが、Facebook広告のアルゴリズム目線で言うと残したままのほうがいいとなります。

 

facebook広告にネガティブなコメントが来るのは何故?

ターゲット

そもそもfacebook広告のコメントにネガティブなコメントがくるのは何故なのでしょうか。

100%のユーザーがFacebook広告を良いと思っているわけではありませんが、わざわざネガティブなコメントを残していくということは何らかの意味があるでしょう。

そこでfacebook広告のコメントがネガティブになる理由を見ていきます。

 

商品改善して欲しいから

例えば、

  • これ使いにくい
  • この商品こんな価格で売るものじゃない

 

などのネガティブなコメントがあると思いますが、これらは全て「商品改善」の声として捉えることができます。

 

先ほどのコメントであれば、

  • 使いやすいようにどうやって改善するのか
  • 価格を下げて品質を上げるにはどうすればいいのか

など、商品の質や価格の改善につながるようになります。

 

サービスを勘違いしているから

あなたがFacebook広告で拡散しているサービスに誤解が生まれているケースもあります。

例えば、

  • これは詐欺なんじゃないか?
  • 使えるサービスではない

など、本来のサービスとは異なる解釈をされていることがあります。

 

この場合は、しっかりと自社のサービスについてコメントで返信することが重要です。

放置していると新しいユーザーはコメントを見て「詐欺なんだ」と判断しかねません。

正しい情報で修正することが必要です。

 

全く関係のない画像や動画を送りたいから

Facebook広告を見ているユーザーの中には「なんでこんなことを…?」と困惑してしまうようなコメントを残していくユーザーがいます。

 

スパムをしていることも考えられますが、

  • 関係のない画像や動画
  • サイトURL
  • 時事ネタや批判ネタ

などもコメントで残してくるユーザーはブロックしてOKです。

ブロックが心苦しい場合は、コメントを非表示にする程度で対処してください。

 

Facebook広告でネガティブなコメントを減らすには?

注意点

そもそもFacebook広告でネガティブなコメントがついてしまうことを減らす施策が必要です。

何度も何度もコメントされてしまうと、削除のためのリソースが勿体ないです。

予め施策を打っておくことで、変なコメントを防ぐことができます。

 

「お客様の声」として掲載する

ネガティブなコメントが付いてしまうことは仕方が無いと捉えましょう。

それ以上にインパクトのあるコメントでネガティブなコメントをかき消すのが効率的な方法ですので、「お客様の声」を大々的に掲載してください。

 

「お客様の声」を掲載することでネガティブなコメントが目立たなくなる傾向にあります。

心理的なストレスも軽くなりますので、非常にお勧めな方法です。

 

コメントには逐一返信する

Facebook広告を運用している企業からすると、個人へ返信するのは尻込みしてしまうかもしれません。

しかし、PanasonicやSonyなどの大企業でもTwitter上ではユーザーと会話を交わしています。

それほどユーザーフレンドリーな関係を築くことができると、ネガティブなコメントも目立たなくなってきます。

 

大企業ではない中小企業であっても、コメントには逐一返信するようにしてください。

コメントでやり取りすることでファンになってくれる可能性もあります。

facebook広告のコメント非表示まとめ

今回はfacebook広告のコメントを非表示・受け付けないようにする方法をご紹介しました。

一般的に避けたいネガティブなコメントですが、商品改善やサービス改善に役立ったりすることがありますので一概に悪とは言えません。

ただ、ユーザーから見ると「この会社は怪しい」と判断されてしまう要因となりますので、非表示・受け付けないようにすることはおすすめの対策方法でしょう。


「代行に頼らず、自社で広告運用していきたい」

「マーケティングノウハウを自社に蓄積したい」

アズメントジャパンでは自社で広告を運用するインハウス化を検討されているお客様への教育支援も行っています。

アズメントジャパンのインハウス化支援は、 一緒に広告運用・改善をしながら進めていくため生きた広告運用術を学ぶことができます。

もし、広告運用のインハウス化などでお悩みの場合は、弊社サービス紹介ページから資料ダウンロードください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次