Problem
“やり方”を変えても、
結果が変わらない。
それは、そもそも頑張る場所が間違って
いるのかもしれません。

プロジェクトや事業は動き出す“前”に、ほとんど勝負は決まっています。
アクセルを踏んで、一生懸命走っているのに、景色が変わらない。 そんな風に、感じていませんか?
多くのチームが、頑張るべきではない場所で大切なお金と時間を使っています。
私たちは、そんな「頑張りが報われない」現場をたくさん見てきました。
Case01.
ゴールや目的を見失ってしまう
「あれも大事、これも重要」と数多くの施策に手を出し、チームが疲弊。結局、どの施策も中途半半端に終わり、目に見える成果が何も残らない。
Case02.
頑張りが成果に繋がらない。
現場は目の前の作業に忙殺され、部門間の連携も場当たり的。貴重な顧客からの反応やデータが、次の成果に繋がることなく消えていく。
Case03.
どれに集中すればいいか分からない
最も効果的なはずの一点に、ヒト・モノ・カネが集中投下されていない。結果、すべての施策が威力を失い、投資対効果が悪化し続ける。
これらはすべて、小手先のテクニックでは解決できない、プロジェクトの「土台」に関わる課題です。
私たちは、この土台を再構築することから始めます。
なぜなら、それこそが、貴社のあらゆる活動を本当の意味で成果に繋げる、唯一の方法だと知っているからです。
Philosophy
なぜ、マーケティング会社が
“プロジェクトの本質”にまで
踏み込むのか
私たちはマーケティングのプロ集団です。
しかし、本気で成果を求めクライアントと伴走する中で、 マーケティングだけでは越えられない壁に、何度もぶつかってきました。
「広告の反応が鈍い」「なぜか売上が伸び悩む」 そうしたご相談の根っこを探っていくと、私たちはいつも、共通の光景を目の当たりにします。

・部署ごとに言うことが違い、チームが別々の方向に走っている。
・マーケティングと営業が連携せず、良いはずの企画が、成果に繋がらない。
・効果の薄い「なんとなく」の施策に、なぜか時間と予算が使われ続けている。
これらは、お客様自身も「ずっとやってきた施策だから」「忙しいから仕方ない」と、 課題として認識できていないことがほとんどです。
そんな時、「これはマーケティングの領域外だ」と線を引いて、見過ごすことはできませんでした。

だって、あなたの隣にいるのだから。 成果を一緒に創ると、心に決めたのだから。
だから私たちは、 マーケティングの専門家であると同時に、 事業やプロジェクトのパートナーとして課題の根本原因にまで踏み込みます。
プロジェクトを土台から「再構築」する。 それこそが、私たちの約束する「伴走」です。
3つの約束
1. まず「目的までの地図」を描く
目的地が曖昧なままでは、どんなに走っても迷うだけです。私たちは施策の前に、まず 事業やプロジェクト全体の課題を整理します。
2. 「ボトルネック」を探し出し、淀みない流れを創る
私たちは業務の「詰まり」を根本から探し出し、成果がスムーズに生まれる流れそのものを設計します。
3. 「成果」が出るまで隣にいる
報告書を納品して終わり、ではありません。事業数字に変化が生まれるまで、私たちはクライアントの最も近くで一緒に走り続けます。

Services
あなたのチームの
「伴走者」としてできること。
株式会社アズメントジャパンは、デジタルとリアルを融合し、プロジェクト全体を成功に導く伴走型コンサルティング企業です。私たちは、単なる集客支援や業務改善に留まりません。
事業やプロジェクトの「土台」を再構築し、関わるすべての人々が価値を得られる「三方よし」の仕組みを創ることを目指します。

事業戦略・事業戦略の策定
数字・市場・手段を深く理解し、 事業やプロジェクトの「核」となる戦略を共に描きます。
[主な支援内容]
市場分析、事業計画策定、資金調達戦略

集客・マーケティング伴走
Web広告運用や広報PR支援といった集客施策を、チームの一員として実行。ボトルネックを探し出し、成果の出る「流れ」を創ります。
[主な支援内容]
広告代理店事業、Webマーケティング、プレスリリース

業務改善・システム開発
AI導入やWebシステム開発、業務プロセスの再設計を通じて、事業の生産性を最大化。アナログな業務を、収益を生む「仕組み」へと変革します。
[主な支援内容]
DX推進、システム開発、オペレーション構築

組織開発・チームビルディング
私たちがいなくても成果の「流れ」が続くこと。それが本当の成功です。補助金・助成金を活用した人材育成や、自走できる組織づくりを伴走します。
[主な支援内容]
チーム育成、採用支援、補助金活用支援
policy
私たちは「提案の後」からが、
本番です。

どんなに優れた戦略も、実行されなければ価値を生みません。
だからこそ私たちは、「市場理解 × 戦略構築 × オペレーション実行」という三位一体の総合力で、 成果という最終目的まで、お客様のチームの一員として伴走します。
一般的なコンサル






伴走型コンサル








一般的なコンサル






伴走型コンサル








Flow
まずは、あなたのビジネスの
現在地を教えてください。
私たちは、クライアントの成果に本気でコミットします。
そのため、最初の対話でお互いの方向性や相性を確かめさせていただく中で、 もしお力になれないと判断した場合は正直にそうお伝えする場合もございます。
それも、成果にこだわるパートナーとしての誠意だと、私たちは考えています。

無料相談
まずは今抱えている課題や事業、プロジェクトの展望を気軽にお聞かせください。


課題整理と戦略設計
現状分析を通じて優先課題を特定し、机上の空論ではない、実行可能な戦略を共に描きます。


実行伴走フェーズ
ミーティングを通じて常に状況を共有し、現場の状況に合わせて、高速でPDCAを回していきます。
定めた指標を元に、成果を客観的な数値でレビュー。改善を重ね、ビジネスを次のステージへと導きます。
Performance
幅広い業界での、確かな実績。

私たちは、100社以上のクライアント支援を通じて、多様な業界で成果を創出してきました。

バレエ公演
2,000名規模の集客を実現

不動産仲介事業
CPA40万円の状態から、
安定的な顧客獲得
モデルを構築

レンタカー事業
集客改善と車両台数の
拡大を両立

不動産賃貸事業
CPA1,000円での
集客体制を構築

エアコン清掃事業
前年比610%の
売上成長を達成

マッチング
プラットフォーム事業
ゼロから集客体制を構築
私たちは、現場の声を反映しながら、クライアントが大手プラットフォームと対等に戦える事業基盤を構築します。
その根幹を支えるのが、私たちの強みである「市場理解 × 戦略構築 × オペレーション実行」という総合力です。
About us
コンサルタントではなく、
あなたの「チーム」でありたい。

きれいな会議室で、立派な正論を語るだけでは、 ビジネスは1ミリも前に進まないと、私たちは知っています。
計画通りに進まない、泥臭い現実の中にこそ、 成長のヒントは隠されています。
だから、誰よりもあなたの「現場」に寄り添いたい。 共に悩み、共に汗を流し、共に成果を分かち合う。
そんな、血の通った「当事者」であり続けること。 それが、私たちの約束です。
この想いを共有するメンバーが、
あなたのチームの一員として伴走します。

代表取締役/CEO 金平 駿佑
経歴
株式会社コメリに入社し、店舗マネジャーを経て、本社オペレーションサポート部にて従業員1万人規模のオペレーション構築を推進。チェーンストア理論・組織管理・集客理論を体系的に習得。
2016年に独立し、独学でWebマーケティングを習得。多数のアフィリエイターやインフルエンサーを育成し、広告代理店事業や経営顧問事業を展開。
実績を積み、2021年に株式会社アズメントジャパンを設立。
飲食、IT、ヘルスケア、不動産、サービス業、社会貢献プロジェクトなど多様な業種において、戦略立案から集客支援・組織改善まで幅広くコンサルティングを実施。
強み
大手流通業で培った大規模オペレーション構築力
実践的なWebマーケティングの知識と実績
不動産CEOを含む多角的な事業経験
戦略立案から資金戦略、広告運用、営業資料作成までを網羅する「実行支援型」のコンサルティング
執行役員/COO & CTO 知野見 聡
経歴
学生時代に素粒子物理学を専攻、コンピューターシミュレーションを習得。
日産自動車株式会社総合研究所にて研究員として勤務。世界初「アラウンドビューモニター」の商品化をリード。
その後、ビジネス部門に異動し、コネクテッドカーや自動運転事業の新組織開発を推進。マネジャーとして複数の大型案件を指揮し、部門役員の参謀として活躍。
現在は当社にてCOOとして組織全体の実行力を支えるマネジメント、CTOとしてデジタル領域の統括を担う。
強み
システム設計・開発、DX推進、データ活用における豊富な知見
自動車、SaaS、システム開発ビジネスの事業経験
技術とビジネスを融合させる戦略的アプローチ
経営戦略を現場に実装する橋渡し役としての実行力
PM 紀藤千尋
経歴
株式会社ソフトバンクを経て当社に参画。徹底したリサーチ力と緻密なSEO戦略により、個人で構築したメディアは月間300万PVを達成し、最終的に上場企業への事業売却を実現
強み
幅広い支援制度を活用した資金戦略の設計
先端テクノロジーを取り入れたクリエイティブ統括
これらにリサーチ力・SEO戦略を組み合わせ、経営とマーケティングの両面から持続的な成長を支援
PM 水野 佑紀
経歴
不動産会社・明和地所株式会社/明和管理株式会社を経て当社に参画。
不動産事業で培った現場経験を基に、当社ではクライアント案件のプロジェクトマネジメントを担当。
強み
不動産業界での実務経験を活かした現場感覚
プロジェクトを円滑に推進する調整力と実行力
Advisor
エグゼクティブアドバイザー
ニトリホールディングス元取締役
テクニカルアドバイザー
日本オラクル株式会社出身エンジニア